アトピーを対処ではなく根本からケアする

寒さも強くなり、ますます乾燥する季節になってきました。

こんな時期は肌の乾燥も強くなり、肌荒れが多くなってくる季節です。

一般的に肌の炎症が起こり、肌荒れが強くなる症状には病院ではステロイドが

処方されます。これは、あくまでも一般的な標準治療の一つなので、

個人による考えは様々です。

しかし、ステロイドについて知らずに使用している方も多く、

その恩恵と薬を使用するリスクも知っておく必要があります。

ステロイドの効果と副作用

今、日本人の2人に1人がなんらかのアレルギー疾患を持っていると言われています。

その中でも、小さい子供たちに多い疾患がアトピー性皮膚炎です。

アトピーは少し前までは小さな子供が発症して、成長とともに良くなっていくものとして世の中に認知されていました。しかし、現在では、発症してから症状が出続ける子供や、大人になってからアトピーが発症する方が増えてきています。

 

アトピーの第一選択は「ステロイド」

ステロイドは、アトピーによるかゆみや湿疹のような炎症を伴う症状に対して高い効果を発揮します。しかし、どのような薬でも作用があれば副作用があります。ステロイドはその中でも副作用の多いことで有名な薬でもあり、使用の際には注意が必要です。

子供のステロイドの使用で多いのは、ステロイドの中でも弱い種類のものを使用し、湿疹の強いところにのみステロイドを塗布して、そののちに肌がキレイになれば保湿剤に切り替えていくというものが多いです。

薬を使用し始めると、肌はみるみるキレイになります。しかし、キレイになり保湿のみに切り替えると、また同じように湿疹が出てきてステロイドの使用がはじまり、その繰り返しになってしまう方が多くみられます。

ステロイドを使用する最大のメリットは、その効き目です。肌がキレイになりかゆみも少なくなることで一過性ではあっても安心できることです。

しかし、それと同時にかかってくる体への負荷も知っておいてほしいんです。

ステロイドを使用した体の反応

ステロイドによって、体の炎症が抑えられたり、体の免疫システムが抑制されたりするが、その際にステロイドは、体の他の臓器からたんぱく質などのエネルギーを奪うことで自身のエネルギーを作ります。

これによって、

◆皮膚バリア能力の低下

◆免疫システムの低下

◆筋肉、骨がもろくなる

などの重篤な副作用があります。

アトピーや肌に起きるトラブルは、不要なものを自然の免疫反応として炎症反応を起こしてデトックスを行っています。これは、赤ちゃんでいう「乳児湿疹」です。

ステロイドは、この肌に起きる炎症を抑え、湿疹を抑え込みます。その結果、抑制された炎症は、本来出るはずの皮膚からの出口を失うことになります。

では、どうするのか・・・

炎症は、違う出口を探し、そこから出ようとします。

皮膚と肺のつながり

東洋医学の考えでは、皮膚と肺はつながっていると考えられています。

上記でも、お話したように皮膚の炎症が抑えられることにより、炎症は別の出口を探します。それが「肺」です。

しかし、これは当たり前のことで、私たちの体には、体にとって不必要なものは排出することによってバランスを保つ素晴らしい機能が生まれつき備わっています。

その出す方法が皮膚からのデトックスなのです。

アトピーの患者さんに喘息が多いのは、そのためです。ステロイドによって皮膚の炎症が抑制され喘息となって現れたからです。

喘息ではなくとも、鼻水・咳・喉がゴロゴロいっているなど、出てくる症状も様々です。

ステロイドの処方

こんな症状にもステロイドは活躍しています。

 

・花粉症で鼻水が止まらない

・喉が腫れている

・皮膚が真っ赤になっている

・リウマチなどで関節が腫れている

本来であれば、自分自身でステロイドを作るのが自然ですが、薬のステロイドを使うと劇的に炎症を抑えて効果が分かります。外から症状を抑えてしまうと、自力で炎症を引かせる機能が余計に低下してしまいます。その結果、炎症反応が悪化することもあります。

このことから、薬などに頼らないのであれば、

まずできることは、体の内面から強くすることなんです。

 

 

脱ステロイドにおいて大切な事

脱ステロイドをしていく中で重要な要素として肌のうるおい

肌本来の保湿力を高めることです。

皮膚表面には、天然の保護膜があります。その保護膜の正体は、

「垢」と「汗」です。

一般的な考えで言うと、不必要だったり、汚い物と思われがちですが、体のメカニズムで意味のないものはありません。垢や汗は天然のクリームとなって私たちの肌のバリア機能を支えてくれていたのです。

垢(角質層)には、セラミドやフィラグリンが、汗には保湿因子である尿素、抗菌ペプチド、乳酸など、たくさんの肌バリア機能を強化する物質が含まれており、これらの物質から肌を乾燥や感染から守ってくれています。

しかし、ある教えでは、肌を清潔な状態に保たないといけないので、お風呂に頻繁に入ってくれ。という教えもあります。ですが、頻繁にお風呂に入ることによってせっかくの天然のバリア機能を落としてしまっていることになります。

ましてや、洗浄力の強いボディソープなどで体を洗うと、さらにバリア機能は壊れていってしまいます。

その状態に保湿剤を使用しても本来の肌の保湿機能が高まるわけではありません。 大切なことは、一時しのぎになってしまう肌の水分量ではなく、肌本来の保湿力を取り戻すことにあるんです。

 

保湿力を高めるポイント

■適度な汗をかく

汗をかくことによって、毒素の排出だけでなく、保湿をおこないます。方法は人それぞれ継続できるものを見つけてもらえればいいかと思います。たとえば、ウォーキングやヨガ、食生活などでも変えれるところはあります。ポイントは、暑くて汗をかくというよりも内側からジワジワあったかくなる汗はいいと思います。ですので、冷たい物の摂りすぎや、冷えなどにも注意が必要です。

できる限り、急激な発汗ではなく、じんわり汗をかいてあげましょう。

 

■入浴方法

上記でもお話したように肌は清潔にし過ぎるのも良くありません。汗をよくかくから一日に何回も入浴される方もいらっしゃいますが、一回で十分です。

ボディソープの多くは、皮膚への刺激が強いので石鹸を使用するなどし、湯舟につかるだけでもある程度の汚れは落ちるので、石鹸でも刺激が強く感じるのであれば、お湯だけでも大丈夫です。

■食生活の見直し

食生活の見直しとして、まず当院でお話することの一つとして、自分の食事の規則正しさや栄養バランスはどうか・・・を聞きます。食べる時間はバラバラなのか、外食が多いのか、かたよった食事なのか、アトピーのためにこういう食事をしている、などです。

まず、自分の今の現状が何か不必要で省けるものがあるのかを考えます。

毎晩、遅くまで仕事なのにそれからかならず自炊してください。というのはあまりにも過酷な指導です。その人の生活の中で何を引き算して、何を気をつけていくべきかを見直していきます。

 

 

まとめ

アトピーだけではなく、肌のトラブルはもちろん、体のケアとして当院の考えは、する必要のないものを「引き算」していくことです。

あれをした方がいい

これをした方がいい

あの人はこれをして良くなった、など。

世の中には情報が溢れています。何が正しいかはその人によって効果も違いますし、薬でさえも、その人が納得して使っているのであれば間違いなんてありません。

あなたにあったケアがあり、すべてがあなたに合うわけでもないですし、すべてやったらどれかが必ず効果があるわけではありません。情報に左右されて期待しておこなって効果が出なければ、それはまた大きなストレスとなります。

ストレスもまた肌に悪影響を及ぼすので、あくまでも当院の紹介するケアも一つの手段として考えてください。かならず、あなたにあったケアが見つかるはずです。

私たちは、そんなあなたの不安を期待に変えてサポートさせていただきます。

お悩みの際は、ぜひご相談ください。