肉体疲労について

こんにちは、ひろ接骨院 高槻院です(^^)

当院では、日常生活から起こる『疲労の蓄積』が身体の不調・痛みの原因になると考えております!!

そこで、今回は、前回お話しさせて頂いた『3つの疲労』の中の1つの『肉体疲労』についてお話しさせて頂きます!!

もし該当することや、思い当たることがあれば肉体疲労が蓄積しているかもいれませんよ~((+_+))

是非ご自身の身体の状態と照らし合わせてみて下さいね!

では、さっそくですが簡単に説明させて頂きます(^^)

 

当院では、肉体疲労は、主に仕事内容や趣味などの要因が関わっていると考えております!!

<肉体疲労の原因>

・デスクワーク

・パソコン、スマートフォン

・同一姿勢での作業

・肉体労働(力仕事など)

・過度の運動やトレーニング

・睡眠を削って何かに没頭する など

 

<肉体疲労による身体の状態>

  • 体がだるい
  • 疲れが取れない
  • 朝からしんどい
  • ベッドから起き上がれない
  • 刺激に対する反応が遅い
  • 動作が緩慢
  • 猫背になる
  • 肩こり・腰痛 など

上記の肉体疲労の原因をみると身体をあまり動かさないか、逆に動かし過ぎているのどっちかに分かれていると思います。

実は人間の身体は、動かずにじっとしているのが一番疲労していまうんです・・・

次に動かし過ぎ、使い過ぎで身体の回復が追い付かないパターンで疲労していきます。

このパターンは何となくイメージできると思います。

ではなぜ、動かずにじっとしているのが疲労するかというと、それは体液の循環が悪くなるからです。

動いている時は、筋肉のポンプ作用で血液がしっかり循環していますが、長時間座っていたり、立ちっぱなしの状態だと筋肉があまり動かないため、血液やリンパ液が循環しにくくなります。

そして、酸素が全身に行き渡りにくくなるため、人間の身体を作っている細胞が酸素不足になり上手に代謝できなくなり疲労がたまります((+_+))

さらに、普段からデスクワークなどであまり身体を動かせていない方は、筋肉も弱くなっている可能性もあります( ;∀;)

筋肉が弱くなるとより疲れやすくなります・・・それは循環させる力も弱くなるからです・・・

こうなると疲れが中々とれない状態が続いてしまい、身体も固くなり歪んでしまいます(>_<)

もしかすると、身体がSOSのサインを何かしら出しているかもしれません・・・

 

動かないのも動かし過ぎも身体は、疲労していくんです(>_<) 何でもそうですが、バランスが大事ってことですね!!

もしこのブログを読んでいて、自分は該当するな~って方は、今からお伝えする3つのこと是非試してみて下さい(^^)/

 

①深呼吸をする

<呼吸法>

・鼻から吸って口から吐く(口はすぼめた状態)

・4秒吸って1秒止めて9秒かけて吐く

慣れないうちは、難しいかもしれませんが是非試してみてください(^^)

 

②足首の運動をする

<やり方>

テレビを見ている時や、座っている時にやってみてください♪

・足首をグルグル回す

・足首を上下に動かす

この二つの運動でふくらはぎの筋肉がかなり動きます!!

ふくらはぎが良く動くと体液の循環が良くなりまので無理のない範囲で行って下さい♪

 

③今より30分睡眠時間を長くする

これは、そのまんまです(^^; 特に寝不足を感じている方は、是非睡眠時間を30分長くしてみて下さい。

 

それでも疲労や不調なかなか取れないが方は、当院に是非ご相談下さいね(^^)/

最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m