こんにちは、ひろ接骨院 高槻院です。
お酒を飲むと肩が凝り、肩をストレッチしても解消されない。
そんな経験はありませんか?
先日、たくさんのご飯とお酒を飲んだ時にこのような肩の辛さを感じ…
改めて内臓体制反射という自律神経の働きを実感しました。
内臓体制反射とは?
急性膵炎を患うと背部に激痛を生じることが有名な反射です。
このように内臓の炎症などのSOSサインが筋肉に反射として現れる現象を内臓体制反射といいます。
お酒で肝臓にストレスを与えると肩痛や腰痛などの症状が現れたり、胃にストレスを与える食事は腰痛を引き起こします。肩や腰を揉んでも症状の改善は認められません。
ではどうすることが適切な対処になるのでしょうか?
それは内臓に直接働きかけるアプローチをすることです。
ご自身で出来るセルフケア方法をお伝えします!
内臓の働きを改善するためのツボ療法!
それはツボを刺激するツボ療法です。
ツボとは東洋医学の経穴に当たるものです。
ツボは内臓と深く関わり、胃酸過多の症状を陽陵泉のツボで改善ができたり、二日酔いを太衝のツボで改善ができたりとツボの効果は絶大です。
その中でもファストフードやお酒や過度な食事、いわゆる暴飲暴食で未消化物が停滞し、胃腸に負担がかかった状態を解消するツボをご紹介します。
その名は足三里と合谷です。
【足三里】胃の調子を改善する万能なツボ
胃の働きが悪い時、胃の働きを活発にする働きがあります。その他に、膝の痛み、健康増進に伴う病気予防、むくみに対して効果の高いツボになります。
足三里のツボのとり方
ひざのお皿のすぐ下、外側のくぼみに人さし指をおき、指幅4本そろえて小指があたっているところが足三里です。
※胃酸過多の場合、足三里の刺激は控えて下さい。症状が悪化する場合があります。
胃酸過多とは…ストレス、たばこ、早食いなどが原因で、食物を消化、食物についた菌などを殺菌するための胃酸が必要以上に分泌されます。胃酸が必要以上に分泌されてしまう症状です。胃もたれ、胸やけ、げっぷ、口臭、胃痛などの症状がある場合には胃酸過多を疑わなければなりません。現代では時間に追われストレスを感じ、ゆっくり食事をする暇もなく、早食いになり、イラっとした心を落ち着かせるためにたばこを口にする方が多いように思います。このような習慣が続くと胃酸過多への直行列車の切符を手にしたようなものです。
【合谷】腸の調子を改善する万能なツボ
合谷は大腸の経絡にある効果の高いツボです。お腹の調子が悪い時、眼精疲労、歯の痛み、ストレスや肩こりなどの症状に効果を発揮します。
ツボのとり方
親指と人さし指の骨がまじわったところから、やや人さし指よりのへこみが合谷です。
身体にとって心地の良い刺激が良い結果が産まれます。
そのために自分の身体にあったお灸を使用することをお勧めします。
今、お灸はアロマのお灸や、煙の出ないお灸、温度が5段階に分かれているお灸がせんねん灸から販売されています。その他にも、世の中にはいろいろなお灸がありますので、一度探してみてはいかがでしょうか?
またツボへの刺激は爪楊枝やボールペンでも効果が認められます。
今回はツボの刺激で肩の可動域の変化を検証しました。
- 【指でタップ】肩の可動域に変化なし
- 【ボールペンでチクチク】肩の可動域に変化なし
- 【ボールペンで持続圧】肩の可動域に変化あり
ボールペンでなくても指でじわーと気持ちの良い刺激がツボに与えられると、身体の変化を実感できますので、できることから一つずつ実践してみてください。
あなたの肩こりが解消され幸せな生活を送れることを願っております。
最後までお読み頂きありがとうございました。
『ひろ接骨院 高槻院』
〒569-0007
大阪府高槻市神内2-28-9
TEL/FAX 072-668-3321
MAIL hirogons_2012@yahoo.co.jp
お薬を飲むことも本当に少なくなりました。
深町雅枝 様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
肩こり、腰痛がだいぶ軽くなりました
M・K様 40代 男性
<主症状> 肩こり・腰痛
肩こり、腰痛がだいぶ軽くなりました
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
症状について詳しくはこちら
関連記事
- 内臓疲労からの身体のコリ
- 肩こりにおすすめなツボのケア
- 肩こりの方必見!誰でもできる簡単セルフケア
- 肩こりの要因は肝臓の疲労?
- 長年続く肩こりは自律神経の乱れから?
- 肩こりは体からのSOS!?
- デスクワークによる肩こりの解消法は睡眠にあり!?
- 肩こりを解消するツボ「イライラ編」をお伝えします!
- 肩こりの原因は内臓の疲労!?
- マッサージをすると肩こりが悪化する!?その原因とは!
- インピンジメント症候群の原因は肩にはない!?改善のカギは自律神経
- 右肩ばかり凝る方は内臓のアレが疲労している!?
- パソコン作業による肩こりは、姿勢を少し変えると解消する!?
- ふくらはぎが固いと肩こりに!?ふくらはぎの運動で肩こり解消!
- ストレスで自律神経が乱れて、肩こりを引き起こす!?
- 肩揉みやマッサージで揉み返し!?良くならない原因は肩を揉むから!?
- 疲労と歪みと症状の関係性
ひどい肩こりや腰痛と「体歪んでるよ」と指摘されたことがきっかけで天下茶屋院に通い始め、一年位たった頃に芳賀先生が来られてから診て頂いているのですが、強く押したり、もんだりする訳でもなく、つらい所はそこじゃないんだよと思いながらも治療が終わった後はからだが楽になっているという不思議な感覚が今も続いています。最初は少し怖かった鍼灸も一度していただいてからは、全く痛みもないのに症状だけが無くなるので、早くにして頂ければよかったと思いました。ひんぱんにくりかえす膀胱炎やあまり丈夫でない胃腸の調整、風邪をひいたときにも対応をしてくださったりと、お薬を飲むことが本当にすくなくなりましたし、ひどい時には週の半分位は下痢をしていたのに最近はそんな事も随分と減っています。栄養指導などもして下さり、からだ全体を見てケアをして頂いてます。信頼できる先生に出会えて本当に良かったと思っています。人よりもゆっくりかもしれないけれど確実によくなっているので、通院に多少時間はかかるけれど、こちらに通って来たいと思いますので、これからも宜しくお願い致します。