みなさんは同じ体勢を続けていると、首や肩がこってくるというご経験ないでしょうか??
近年では、スマホやパソコンが普及し、見渡せば電車でほとんどの方がスマホを見ていた
り、仕事場のデスクにパソコン一台は当たり前の時代となってきました。
時代の変化ともに、体にかかる負担も10年前とは比べものにならないくらい増えています。
そんな生活環境の中で起こる症状には、めまいや耳鳴り、成人アトピー、頭痛、
過敏性腸症候群、子どもでは起立性調節障害なども代表的な疾患の一つです。
このような症状は増え続ける一方です。
そんな中で、なぜ今回首や肩のこりについてお話しするかというと・・・
もちろん個人差はありますが、肩のこりが体の不調を教えてくれるサインになっているからです。
今では、日本人の3人に1人は肩こりの症状があると言われ、もはや日本人特有のものになっています。
当院にも、たくさんの肩こりの患者さんが来られていますが、何十年も苦んでいる
肩こりを主訴として来られる方もいれば、頭痛やめまいの併発症状として肩こりも
治したいという方もいらっしゃいます。
みなさん、なんとか楽にならないか・・・と、
日頃からお風呂であたためたり、湿布を貼ったり、月に何回もマッサージで
緊張をほぐしてもらったりと、思いつくかぎりのことをしても、なかなか症状が
改善しないとという方が多く、なかには3件以上の病院や整骨院にいったが症状が改善せず、
諦めてしまっている方もいらっしゃいます。
しかし、諦めてしまう前に、なぜ肩こりになっているのかをもう一度考えてみて下さい!
諦めないで!その肩こり!
肩こりの原因は何か?
いつも肩こりでお悩みの患者さんにお聞きします。
「なぜ、あなたは肩こりだと思いますか?」
色々な答えが返ってきます。
「姿勢のゆがみ」
「体質」
「パソコン作業が多いから」
「血流が悪い」
「冷え」
「筋肉が固くなっている」
「関節が固い」
「スマホをよく見ている」
「カバンを片方でばかり持っている」
など、人によって考える原因は様々です。
今挙げた肩こりの原因は、すべて正解です。
しかし、その根本には、さらに重要な要素があるんです!
肩こりと合わせてこんな症状ないですか?
☐疲労感が抜けない
☐寝つきが悪い、途中で起きてしまう時がある
☐頭がボーっとする、重たく感じる
☐イライラすることが多い
☐目がショボショボする、光が眩しい
☐姿勢が悪い、よく猫背を注意される
☐体が緊張していることが多く、リラックスできていない
いかがでしょうか?
自分に当てはまるな~と思う項目はありましたか?
肩こりがあるだけで、集中できなかったり、眠れなかったりします。
しかし、肩こりの現状はよっぽど耐えられなくなるまでは病院にも行かず、
軽視されてしまわれがちな症状です。
耳鳴りがする・めまいで倒れた・足が痺れる…など、急に起こった症状にみなさん驚いて、病院へいきますが、肩こりでは、そこまで焦ることなく、
放っておかれがちです。
しかし、肩がこる根本には、ある体液の循環不良が潜んでいることが多く、
この体液の循環が乱れることのよって体は様々な症状を引き起こしてしまいます。
その体液とは、【脳脊髄液】です!!
脳脊髄液とは・・・
では、脳脊髄液とは何なのか・・・
体には、ケガや病気を治す先天的な力があり、
これを自然治癒力と呼んでいます。
この力は、脳の働きと密接な関係があります。
そこで重要なものが、脳脊髄液という体液です。
簡単にいえば、脳脊髄液の流れが正常ならば、
回復力のある健康な身体を維持できるというわけです。
また、脳脊髄液の役割は、内臓や筋肉、神経に栄養を運び、
老廃物を回収する働きもあります。つまり、脳脊髄液の循環は、
日常生活をおくる上でもとても重要な要素なんです!
しかし、現代社会のあらゆるストレスによって、身体はむしばまれ、
食事や睡眠、運動不足などの生活環境による慢性的なストレスを
脳が受け続けることにより、脳脊髄液の流れがスムーズにいかなくなり、
脳脊髄液の流れが悪くなると、脳内が圧迫され、
頭痛、目の疲れ、耳鳴り といった症状が出ることが多く、
その結果、自律神経の乱れに影響してきます。
また、自律神経は免疫力とも深く関わっているので、
免疫力が低下してよく風邪をひくようになったり、
逆に上がりすぎて、アレルギーやリウマチなど、
自己免疫症状の原因になったりもします。
そして、血液のように、筋肉や内臓にも栄養を運んでいるので、
脳脊髄液がうまく流れなくなると、筋肉が固くなったり、
内臓が疲労することによって起こる『しつこい肩こり』につながるのです。
脳脊髄液での変化
これは、当院に来られた長年肩こりで悩んでいた患者さんの施術前と施術後の写真です。
施術は5分程度で脳脊髄液を促進した状態です。
違いがわかりますか??
変化には個人差がありますが、
脳脊髄液を、たった5分の施術で促進しただけで体は劇的に変わります。
強い刺激で何時間も揉まずとも、体はほぐれてくれるんです。
強い刺激は、場合によっては緩まるどころか体の防御反応が働き、
逆に緊張を強めてしまう可能性もあります。
なので、当院の施術は一切刺激の強い施術は行っておりません。
まとめ
脳脊髄液が健康を維持するためにとても重要ということは
理解いただけたでしょうか??筋肉が固くなって痛みが出れば、
マッサージしたりして緩めてあげると気持ちいいですよね!
しかし、大切なことは本当に今あなたの体は筋肉に強い刺激をいれることが
最善なのかということです。肩こりは「結果」にしか過ぎないんです。
体からのSOS をしっかり感じ取ってあげてください!!
長年、悩んでいる症状をお持ちの方は、是非当院におこし下さい!!
症状について詳しくはこちら
関連記事
- 内臓疲労からの身体のコリ
- 肩こりにおすすめなツボのケア
- 肩こりの方必見!誰でもできる簡単セルフケア
- 肩こりの要因は肝臓の疲労?
- 長年続く肩こりは自律神経の乱れから?
- 食生活の悪さからくる肩こり
- デスクワークによる肩こりの解消法は睡眠にあり!?
- 肩こりを解消するツボ「イライラ編」をお伝えします!
- 肩こりの原因は内臓の疲労!?
- マッサージをすると肩こりが悪化する!?その原因とは!
- インピンジメント症候群の原因は肩にはない!?改善のカギは自律神経
- 右肩ばかり凝る方は内臓のアレが疲労している!?
- パソコン作業による肩こりは、姿勢を少し変えると解消する!?
- ふくらはぎが固いと肩こりに!?ふくらはぎの運動で肩こり解消!
- ストレスで自律神経が乱れて、肩こりを引き起こす!?
- 肩揉みやマッサージで揉み返し!?良くならない原因は肩を揉むから!?
- 疲労と歪みと症状の関係性