甘い物で想像できるのはなんでしょうか?
ケーキ・チョコレート・クッキーなど、たくさんの甘い物が世の中には溢れています。
仕事で疲れた時、ホッと一息つきたいとき、ストレスが溜まった時、甘い物を食べたくなりませんか?
食べると、落ち着いて幸せな気分になり、疲れもとれたような感じがします。
残念ながら、そんな甘い物は体に良い効果ではなく、自律神経を乱す原因になることがあります。
◆糖分の悪影響とは?
砂糖は「百害あって一利なし」
血糖値が急上昇し、交感神経の緊張を引き起こします。
糖分のとりすぎは、血糖値が急に上がってまた急に下がる、というだけでなく、
アドレナリンのはたらきによって交感神経まで緊張させてしまいます。
さらに、次のような悪影響もあります。
- 疲れやすくなる
- 冷え症になる(血流の悪化)
- すぐイライラしたり、落ち込んだりする
糖分は甘いものだけではありません。ご飯やパンやうどんなどの炭水化物も糖分。毎日の食事のなかで、糖分が不足していることはまずありません。
砂糖が子供に与える影響
子供が好むものといえば、
アイスクリーム、ケーキ、
お菓子、菓子パン、
ジュースなどがあります。
これらは、みんな大量の砂糖が使用されているものばかりです。
特に白砂糖は、ミネラルやビタミンを大量に消費するため体内のミネラルや
ビタミンのバランスが乱れ、万病のもととなります。
さらに血糖値を急激に上昇させるため、膵臓から血糖値を下げるホルモンである
インスリンが大量に出ます。その結果、今度は血糖値が急激に低下し、
低血糖となります。低血糖は体としては異常状態なので副腎から
アドレナリン・ノルアドレナリンを出して血糖をあげます。
このアドレナリンは、イライラ・怒りなどの原因となり、
キレる、いじめ、暴力などの攻撃的な行動につながります。
反対にノルアドレナリンは、不安や恐怖、うつ状態を引き起こし、
引きこもり・不登校・無気力などにつながります。
すべてが、砂糖が原因ではありませんが、現代の食文化の中に「砂糖」は、
当たり前のように存在し、確実に体に悪影響を及ぼしています。
子供たちの心の問題は、環境だけではなく、日常化してしまった悪い食生活に
原因があることを認識しないといけません。
すぐに健康な状態になるのは難しいことですが、毎日の当たり前になっている悪い習慣を
1つずつ良い習慣にしていくことは難しいことではありません。少しずつコツコツと良い習慣を心がけて健康な体を手に入れましょう!
症状について詳しくはこちら
関連記事
- 眼精疲労と脳の関係性
- 誰でも簡単!? 太ももの張りやツボケアで解消
- 身体のコリと自律神経の関係性
- 新型コロナ対策は免疫力アップ
- アレルギーと現代の生活習慣
- 春間近、、、〝春バテ〟に要注意
- 肩こり、腰痛は胃腸の疲れから?
- あなたのお悩みの症状の要因は?高槻で診るなら自律神経整体
- 自律神経の乱れと感情の乱れ
- 秋の花粉症とその原因
- 秋の免疫力低下はある内臓が原因だった!?
- 予防するなら今から!冬の冷え性対策
- 意外と知らない?東洋医学での肝臓の働き
- 頭の症状に効果的な3つのツボ
- 今から始める夏バテ対策!大阪の夏を乗り切ろう
- ある内臓を元気にして、梅雨を乗り切ろう!
- 疲れると甘いものが欲しくなる理由
- 身体の疲労と脳の関係性
- 食欲不振の原因は自律神経の乱れ!?
- 意外と知らない!? 肝臓の働き
- 自律神経と感情の抑圧
- 案外、見逃されやすい症状、下痢の原因と対策
- 観察の瞑想
- 一点集中の瞑想「瞑想」
- 血圧は必要な時に上がるもの!
- 瞑想で心を整えて、心の疲れを取り除こう!
- 自律神経症状と向き合う
- パニック障害と自律神経の関係性
- ストレスを受けないための思考パターンとは?
- 急増中!リーキーガット症候群と、その影響
- 過敏性腸症候群を改善させる
- 自律神経と痛みの関係性
- カラダの緊張を解きほぐすリラックス方法とは?
- 逆流性食道炎と自律神経のケア
- アルツハイマーと睡眠の関係性
- 自律神経を乱す電磁波への対策
- 筋肉の違和感や目の乾燥は肝臓の不調のサイン?
- 胃の不調は口元に現れる!?唇の色と口内炎のセルフチェックとケア方法
- 副腎のケア方法
- 5月病に向けて対策をしよう
- 自律神経失調症に効く4つのツボ
- 副腎疲労を引き起こすメカニズムと栄養療法とは?
- 胃の不調は口元に現れる!?セルフチェックと対処法
- 改善しない不調の原因は副腎の疲労かも!?
- 質のいい睡眠で副腎へのストレスを軽減する方法
- 目でわかる肝臓疲労の5つの徴候と9つの対処法
- 自律神経の乱れによる咳の対処法とは?
- 自律神経のセルフケア ~体を健康に導く呼吸法~
- 食から変える自律神経の整え方
- 腸内環境と自律神経の関係性
- 気圧で乱れる自律神経のバランス